野宮神社(ののみや神社)の復縁祈願にはお亀石がおすすめ
野宮神社(ののみや神社)は京都嵐山、嵯峨野にある源氏物語にも登場する古社です。
縁結びや復縁の神様、また子宝の神様として国内外から観光客が訪れる神社です。
今回はその野宮神社の由来と、恋愛成就のご利益のあるお参り方法について紹介したいと思います。
復縁祈願のご利益は本当にある?
復縁祈願をしたいと思ってますが、復縁祈願のご利益は本当にあるのでしょうか?
ご利益に関しては、ある場合もあるしない場合もある、100パーセントということはなかなかありえないでしょう。
気持ちの問題で、気の良い場所に出かけていくことで、良い気を吸収することができ「もう少し頑張ろう」という気持ちになることができます。
良い気をいただきに、復縁に効果があると言われる神社に参拝されてみると良いですね。
神聖な場所としての役割
野宮神社は伊勢神宮に仕える斎宮に選ばれた皇女(身分の高い未婚の女性)が野宮神社で3年間もの間、心身を清め伊勢神宮に入る前の準備を行った神聖な神社です。
皇女は天皇の代わりとして伊勢神宮に使える大変な役目でした。
皇女の選び方は占いで決まるそうで、天皇が即位する時毎に皇女も新しく選ばれたそう。
こういった由来があることから、人と人との縁を大切にする神社として古くから人々の願いを叶えてきたのです。
御祭神は野宮大神(天照皇大神)と言う神様です。
復縁や恋愛成就の神様は大国主命が祀られている事が多いのですが、ここでは伊勢神宮との関わりが深い天照皇大神と言う事で縁結びのお参りには必須の神社だと言えます。
そんな高貴な女性が身を清めた神聖な野宮神社で当時を再現した斎宮行列が毎年10月の第三日曜日に行われているので、時代のロマンを感じてみてください。
神聖な場所なだけに境内でも静粛を心得て、厳かな気持ちでお参りさせていただくとより神様も復縁を応援してくれるかもしれませんね。
復縁祈願にはお亀石
復縁をお願いするには野宮神社の境内にある「お亀石」を撫でながら願い事を唱えます。
すると1年以内にお願い事が叶うとされています。
この噂はどうやら本当のようで、ツイッター等のSNSでも多くの女性がご利益を実感しているようです。
復縁をお願いする場合、単純に「復縁できますように」だけでは神様に願いが届かない可能性があります。
具体的にあなたの名前や彼の名前をお伝えし、神様があなたたちだとわかってもらえるように伝えることが大切です。
1年以内に願いが叶うと言う限定的なのがいいですよね。
いつか願いが叶ったら必ず二人でお礼参りに訪れましょう。
御守りは人気の2種類
野宮神社は源氏物語にも登場することにちなんで手を取り合う男女の御守が日本らしくて素敵な御守です。
光源氏と六条御息所(ろくじょうみやすどころ)とのシーンを描いた御守です。
この御守も買って身に着けていた女性がものすごくご利益があったというお守りです。
大切に持っているときっと彼とよりを戻す事も応援してくれる御守です。
それからもう一つは指輪の御守も人気を呼んでいます。
復縁が叶ったら彼に一つ渡してお互いに指輪を御守にしましょう。
指輪の御守りと言うのはちょっと珍しいので、復縁を祈願して見につけておくのもおススメです。
野宮神社は豊富な種類の御守があるので迷ってしまいそうになりますが、この2つの御守は復縁の御守にするとご利益があるとされている御守りなので忘れずに買っておきたいアイテムですね。
野宮神社に行く際のポイント
野宮神社には駐車場がありません。
嵐山駅からも天龍寺を眺め竹林の道を歩けばすぐに野宮神社なので、公共交通機関がおススメです。
もし車で行く場合には天龍寺の駐車場が120台収容できるのでお勧めです。
1回1,000円の料金がかかります。
ベストなシーズンは桜の季節と紅葉の季節で、ドラマやCMの撮影にもよくでてくる竹林の道も立ち寄りポイントとしておススメです。
普段感じる事の出来ない自然のパワーをいただきましょう。
このあたりは人力車に乗るのもおススメです。
竹林の中を駆け抜けていく雰囲気はなかなか他では味わえないですよ。
人力車に乗りたい場合は渡月橋付近で待機していることが多いので足を運んでみてください。
観光付きなので情緒も味わいつつ嵐山を知れるいい機会になります。
復縁の神社として知られる場所はいろいろありますが、復縁に効果があると言われる神社を参拝される際にも、「神社は神様にお礼を伝えに行く場所」だという神社の根底にあることを忘れないようにするべきでしょう。
神様にお礼を伝え、そして復縁のお願いを伝えることであなたの復縁の願いも実現に導いてくれるはずです。
神社に行くのと同時に、復縁のためにいろいろとされてみるのも良いですね。
コメントを書く